【就職説明会】就職オンラインフェアへの参加(読売理工福祉専門学校...
5月29日、読売理工福祉専門学校のオンライン就職フェアに参加しました。鈴木ホーム長(もえぎ中野白鷺)、卒業生の白木ユニット長(もえぎ西荻北)、人事担当の木内(本社)が参加しています。学生の皆さんにも、...
ビアンからのお知らせ
5月29日、読売理工福祉専門学校のオンライン就職フェアに参加しました。鈴木ホーム長(もえぎ中野白鷺)、卒業生の白木ユニット長(もえぎ西荻北)、人事担当の木内(本社)が参加しています。学生の皆さんにも、...
4月25日木曜日、弊社代表の吉田が、杉並ライオンズクラブ3団体(杉並・杉並東・高井戸)合同例会にて講演会講師を務め、認知症に向き合う新たな社会づくりについてお話しさせて頂きました。会場は杉並会館です。
昨年12月1日に弊社の代表が講師を務めた荻窪法人会のセミナーがオンラインで視聴できるになりました。昨年は認知症基本法の成立、新薬の承認等、認知症を巡って大きな一歩を踏み出した年となりました。世界に先駆...
弊社代表の吉田が、荻窪法人会オンライン研修会の講師を務めました。タイトルは『認知症と、これからの日本社会 ~新たな国家プロジェクト~』です。年末には動画配信も予定されていますので、予定が決まりましたら...
11月24日、荻窪本社にて、第16回ビアン表彰全体会議(表彰伝達会議)が行われました。昨年同様、感染症対策のため、規模を縮小しての開催となりました。永年勤続表彰、特別賞、貢献賞、努力賞の表彰式が行われ...
10月18日(水)、11月15日(水)、菅理栄養士の小形美乃先生(三鷹市福祉Laboどんぐり山/介護人材育成センター)を講師としてお招きし、『認知症と食への困りごと ~ 改善へのアプローチ ~』という...