「認知症になる僕たちへ」を聴講して
3月10日杉並区グループホーム連絡会主催の、和田行男さんの講演会を浴風会コミュニティホールで行いました。和田さんは認知症ケアの第一人者であり、著書やTV出演など幅広く活動されていることもあり、100人...
ビアンからのお知らせ
3月10日杉並区グループホーム連絡会主催の、和田行男さんの講演会を浴風会コミュニティホールで行いました。和田さんは認知症ケアの第一人者であり、著書やTV出演など幅広く活動されていることもあり、100人...
2月19日、もえぎ研修会「認知症の人と家族への支援 ~本人の不安と家族の戸惑いを受け止めて和らげる~」を開催致しました。講師は、認知症ケア専門士として広くご活躍されている山田忍先生です。 多くの方にご...
2月16日、天沼小学校にて開催された「認知症サポーター養成講座(主催:ケア24荻窪)」へ参加致しました。 4年生(総勢100名弱)を対象として、講義と寸劇で「認知症とはどんな病気なのか」そして「どんな...
三鷹市では今年度から「介護職員永年勤続表彰制度」が開始されました。大変喜ばしいことに、その初回被表彰者に弊社の職員が選ばれ、2月13日表彰式へ出席致しました。 弊社ではこれまで「ひと」のもえぎと言われ...
ご好評頂いている、ケア専門職向けの研修会を以下の通り開催致します。 講義だけではなく、茶話会形式で日頃の悩みやちょっとした疑問を皆さんで気軽に話せる時間もございます。ご興味のある方は、お問合せ下さい。...
「認知症サポーター養成講座」が以下の通り開催されます。 日時:11/22(木) 10:00am~(1時間半程度予定) 場所:杉並保健所地下講堂 主催:ケア24荻窪 ※お問合せ・お申込は、ケア24荻窪(...